
・眠れないまま朝になった
・横になるだけで眠れなない
・寝た感じがしない、不眠症かも?
・寝付きが悪いのはストレスのせい?
・眠りが浅い原因は? 病気かも?
など、夜あまり眠れないことでお困りでしたら、立川駅から徒歩4分の当院へお越しください。
h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院では、国家資格者による精密なお体の検査と施術が可能です。
土曜日も日曜日も22時まで営業、当日予約できます。(20時以降は完全予約制)
\ ご相談のお電話もこちらから /
このページでは眠れない、寝付きが悪い、眠りが浅いことの原因とよくあるご質問にお答えしながら、当院の施術方針もご説明します。
当院はプロのスポーツ選手のケアもしており、信頼の知識と技術で選ばれています。

根本から症状の緩和ができるため、当院の施術は患者様に喜ばれております。
(写真をタップすると拡大できます)



眠れなさや寝付きの悪さ緩和を得意とする、h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院へ一度ご相談ください。
当日予約もできます。ご予約いただければ、予約優先制のためお待たせしません。

よく眠れない原因は自律神経の乱れが考えられます

h&h整骨院、総院長の山田です。
夜、ふとんに入っても気が張ったままだったり、気持ちが落ち着かなかったり、考え事が止まらなかったりしていませんか?
または、肩や首に力が入ったままだったり、無意識に歯を食いしばっていたり。
「寝なきゃいけないのに、眠れなかったらどうしよう……」とプレッシャーを感じ、ますます眠れなくなったり。
リラックスしたくてもお体に力が入ったままでは、眠ることも難しいと思います。
よく眠れない原因として考えられるのは、自律神経の乱れです。
自律神経は呼吸や血圧、内臓の動きを調整してくれるもので、「交感神経(緊張・活動)」と「副交感神経(リラックス・回復)」から成る、と聞いたことがありますか?
良い睡眠には、夜に副交感神経が優位になることが重要です。
しかし、ストレスの多い生活を送っていると自律神経が乱れ、夜も交感神経が優位なままになってしまいます。
すると、寝付けなかったり、睡眠が浅くなったり、と睡眠障害が生じます。
睡眠不足はさまざまな体の不調を引き起こします。
・頭痛
・めまい
・集中力が続かない
・疲れやすい
・イライラしやすい
・筋力低下 (眠る間に分泌されるホルモンが分泌されにくいため)
・気力が衰える
など。
昼間に「集中力がなくて…」「やる気が出ないなぁ…」とお困りの場合、よく眠れていない可能性があります。
当院では国家資格を持つ人体のプロがお体の状態を検査し、眠れなさを根本から緩和する施術を行います。
この機会にお体を検査し、私たちと一緒に根本的な改善を目指しませんか。
まずは以下のページからご予約の上、お気軽にご相談ください。
\ ご相談のお電話もこちらから /
眠れない、寝付きの悪さの根本改善へ。h&hの施術方針と効果
当院では一時的な処置ではなく、睡眠障害が長期的に起きにくいお体を目指します。
問診とお体の検査をした上で、以下の施術を行います。

・鍼治療
当院では睡眠障害に対して、専門家が鍼(ハリ)治療を用いて自律神経の反射を誘発し、副交感神経を優位にする状態へ導きます。
また、緊張した筋肉(とくに首から肩甲骨あたりにかけて)をゆるめ、脳への血流や神経伝達の改善を促進します。
使用する鍼にもこだわっており、ほぼ痛みを感じません。
当院の鍼治療のこだわりや効果については以下のページをご覧ください。

不眠以外の症状でお悩みの患者様にも当院の鍼治療は好評です。






・姿勢矯正
お体に猫背、ストレートネック、巻き肩などの姿勢不良が見られる場合、骨格や姿勢を改善します。
正しい姿勢に近づくと、胸が開いて呼吸の深さやリズムを改善でき、首・肩の緊張を緩和し、安定した入眠と深い睡眠を期待できます。
当院の姿勢矯正については以下のページをご覧ください。
→立川市で姿勢矯正なら、h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院へ

・マッサージ
筋肉がかたい場合は、マッサージ治療で筋肉をゆるめます。
姿勢矯正とあわせて筋肉をゆるめることで、効率よく正しい姿勢に近づきます。

良い睡眠のためには「自律神経+姿勢」の両面から正常に近づけることが重要です。
とくに当院の鍼治療は痛みがほとんど無く、筋肉の緊張を早くゆるめることができます。一度ご相談ください。
※保険適用について、慢性的な腰痛は「自費治療」に、ぎっくり腰などの突発的なものは「保険適用」になる可能性があります。ご自身の症状に保険が適用されるかわからない場合は、お気軽にご相談ください。
\ ご相談のお電話もこちらから /
おすすめの通院ペース
症状の重さによって施術頻度は変わります。
目安は「3日ごと(週に2回)」の通院です。短い間隔で施術を受けることで症状を早く緩和できます。
3日ごとの通院がむずかしい場合は「週に1回ペース」でお越しください。症状の緩和スピードはゆるやかになりますが、無理のないペースで緩和できます。
睡眠を改善できるよう、姿勢と神経を整えていきましょう。
お体が正しい姿勢を覚えたら、通院ペースを落としても悪い姿勢に戻りにくくなります。
はじめのうちは早めの症状緩和のために、できれば短い間隔で施術を受けることをおすすめします。
眠れない、寝付きが悪いときのよくある質問
Q. 眠れないときはどうすればいいですか?
A. 眠れないときは肺の下にある横隔膜を下げるように、ゆっくりと息を吸う、吐くを繰り返す腹式呼吸を行うと心身が落ち着きやすいです。また、寝る前にはパソコンやスマートフォンを使わないこと、部屋を暗くすることで眠気を誘えます。
そのほかご不明な点がありましたら、以下のページからご予約の上、お気軽にご相談ください。
\ ご相談のお電話もこちらから /
h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院、施術の流れ
当院では初めての方でも安心して施術を受けられるよう、丁寧な聞き取りと検査を重視しています。
STEP.1
まずはお体の状態や生活習慣、いつ頃から眠れないのかをしっかりとお聞きします。
はじめての場合、問診と検査には60分ほどお時間をいただきます。

STEP.2
お体の状態と施術方針をわかりやすく説明しますので、納得した上で施術を受けられます。
当院ではボキボキと鳴らすような施術はいたしません。
ご不明な点があれば、なんでもお聞きください。

STEP.3
施術が終わった後はお体の変化や普段の生活で気をつけることなど、アドバイスを受けて終了です。
初回は60~90分かかりますので、時間に余裕をもってお越しください。

自律神経や姿勢の面から睡眠を改善へ。
明るい雰囲気で施術を受けられるところも当院の魅力です。
立川駅から徒歩4分と通いやすく、話しやすい先生たちが施術いたします。
※以下は八王子ユーロード院の写真です。



女性の先生もおり、女性も通いやすい整骨院・整体院です。

当院の新型コロナウィルス感染症対策
安心してご来院できるよう万全な対策を実施しております。取り組みの内容は以下のページをご覧ください。
→コロナ対策内容を見る
「眠れないくらいで相談するのも……」と遠慮せず、少しでもお困りでしたらお気軽にh&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院までご相談ください。
\ 当日予約可! 土日も22時まで /
お体のご相談は、h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院へ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
10:00~22:00 | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※当日予約できます。20時以降は完全予約制。
→お問い合わせをする
(予約以外のご用件はこちら)
JR立川駅「南口」から徒歩4分。駅近で通いやすい、おしゃれな整骨院です。

