手・足・指・お尻のしびれを改善するには? 当院の施術方針

手のしびれイメージ

・手や足が数時間しびれっぱなし
・手、足、指、お尻がジンジン、ピリピリする
・手がしびれて物を落としてしまう
・しびれの治し方は?
・しびれと痛みで夜眠れない

など、手足やお尻のしびれでお困りでしたら、立川駅から徒歩4分の当院へ急ぎお越しください。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院では、国家資格者による精密なお体の検査と施術が可能です。

土曜日も日曜日も22時まで営業、当日予約できます。(20時以降は完全予約制)

\ ご相談のお電話もこちらから /

このページでは手・足・指・お尻のしびれの原因とよくあるご質問にお答えしながら、当院の施術方針もご説明します。

当院はプロのスポーツ選手のケアもしており、信頼の知識と技術で選ばれています。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院はプロのスポーツ選手もケア

症状の緩和に加え、しびれの出にくいお体に持っていけるため、当院の施術はお体のしびれでお悩みの患者様に喜ばれております。
(写真をタップすると拡大できます)

手・足・指・お尻のしびれ緩和を得意とする、h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院へ一度ご相談ください。

当日予約もできます。ご予約いただければ、予約優先制のためお待たせしません。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 簡易地図

当院までの道のり案内を見る

しびれが続く場合はすぐにご相談ください

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 山田総院長

h&h整骨院、総院長の山田です。

手・足・指・お尻にしびれが出る場合は、原因のひとつとして「ヘルニア」が考えられます。

ヘルニアとは、骨と骨の間の「椎間板(ついかんばん)」が圧力によって飛び出てしまう状態を指します。

椎間板が先の神経に触れると痛みやしびれが出てしまい、これを「椎間板ヘルニア」と言います。

図解:椎間板

手にしびれが出る場合は、首の骨「頚椎(けいつい)」の椎間板がズレて神経が圧迫されている可能性があります。猫背やストレートネックの方に多く見られる症状です。

頚椎に問題がなければ、肩まわりや腕の筋肉がかたまって神経が圧迫されることも原因として考えられます。

デスクワークでずっと腕を前に伸ばしている方や運動不足の方に多く見られる症状です。

お尻や足にしびれが出る場合は、腰の骨「腰椎(ようつい)」の椎間板がズレて神経が圧迫されている可能性があります。

または、お尻の筋肉がかたいことも原因の1つです。デスクワークで座りっぱなしになり、お尻の筋肉がかたい、あるいは運動不足や猫背に心当たりがないでしょうか?

しびれを放置することはおすすめしません。最初は軽いしびれでも悪化するとしびれが強くなり、ずっと続くようになってしまいます。

また、自己流マッサージやストレッチでは症状を悪化させてしまう可能性があります。

ご自身でしびれの原因を判断することはむずかしいため、まずは当院で検査を受けることをご検討ください。

なにがしびれを起こしているのかを正確に把握することが、症状緩和の第一歩です。

ヘルニアの場合は神経を圧迫する椎間板をなるべく早く、それ以上飛び出ないようにすることで症状の悪化を緩和できます。

当院では国家資格を持つ人体のプロがお体の状態を検査して原因を特定、しびれを根本から緩和する施術を行います。

しびれを起こりにくくする生活動作のアドバイスもしており、患者様に大変喜ばれています。

私たちと一緒に根本的な改善を目指しませんか。

まずは以下のページからご予約の上、お気軽にご相談ください。

\ ご相談のお電話もこちらから /

手・足・指・お尻のしびれ根本改善へ。h&hの施術方針と効果

当院では一時的な処置ではなく、手・足・指・お尻のしびれが長期的に起きにくいお体を目指します。

問診とお体の検査をした上で、以下の施術を行います。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 相談イメージ

手・足・指・お尻のしびれの施術例です。

・姿勢矯正
しびれの原因が姿勢不良の場合、骨格や姿勢から改善します。ストレートネックや猫背を解消することで椎間板が神経を圧迫しにくくなり、しびれを緩和できます。

立川市で姿勢矯正なら、h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院へ

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院の姿勢矯正

・マッサージ
首やお尻の筋肉がかたい場合は、マッサージ治療で筋肉をゆるめます。

姿勢矯正とあわせて筋肉をゆるめることで、効率よく正しい姿勢に近づきます。

なお、多くの方はご自身でしびれのある部分をもみがちですが、「骨格」から正常に戻すことでしびれの出にくいお体に近づきます。

しびれの改善には、骨格と筋肉の両面から施術を受けることが効果的です。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 施術イメージ

・鍼治療
筋肉のハリが強い場合は、鍼(ハリ)治療をご提案します。

マッサージと違って筋肉を直接刺激するため、筋肉の緊張をやわらげたり、血行を促進したり、自律神経を整えたり、とマッサージより早い効果を期待できます。

立川市で鍼治療なら、h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院へ

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院の鍼治療

・EMS
しびれを緩和できた後は、しびれがまた起きないように「正しい姿勢」を維持することが大切です。

お腹まわりのインナーマッスルがきちんと働いて良い姿勢を維持できれば、腰の神経が圧迫されずしびれが出にくくなります。

普段、運動不足の方はインナーマッスルがあまり働きません。せっかく姿勢を矯正しても筋肉が弱ければ、良い姿勢を維持しにくいです。

そこで当院自慢の最新EMSマシーンを使い、筋肉の深い部分のインナーマッスルを刺激して働くようにします。

通販で購入できる家庭用EMSとは別格の性能です。ぜひ体験してください。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 EMS

・猫背矯正メニュー
お体に運動不足が見られる場合、ご自宅でできるストレッチや運動方法もお伝えします。

運動する習慣がない、お一人では続けられる自信がない場合は、当院の先生と一緒にできる運動プログラムも用意しております。

短時間で効果的に筋肉を鍛えられるため、週に1回のペースでも数ヶ月後にはお尻や太ももに力が入るようになり、階段も上りやすくなります。

立川市で猫背矯正なら、h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院へ

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院の猫背矯正

いろいろと紹介してしまいましたが、初めてしびれが出てしまった場合も、慢性的に出ている場合も、しびれの緩和施術を得意とする当院で解消しませんか。

しびれの再発防止には「骨格+筋肉」を正常に保つことが重要です。

姿勢矯正でしびれが出なくなった後は少しでもお体を動かして、良い姿勢を維持するための筋肉量を増やしましょう。

当院ではしびれの緩和はもちろん、しびれが起きにくいお体を一緒に目指せます。

※保険適用について、慢性的なしびれは「自費治療」に、急にしびれ出したなどの突発的なものは「保険適用」になる可能性があります。ご自身の症状に保険が適用されるかわからない場合は、お気軽にご相談ください。

\ ご相談のお電話もこちらから /

手・足・指・お尻のしびれ改善までの通院ペース

症状の重さによって施術頻度は変わります。目安は「3日ごと(週に2回)」の通院です。短い間隔で施術を受けることで症状を早く緩和できます。

3日ごとの通院がむずかしい場合は「週に1回ペース」でお越しください。症状の緩和スピードはゆるやかになりますが、無理のないペースで緩和できます。

症状が落ち着き、しびれの再発予防に向けたお体を目指したい場合は、続けて姿勢改善や筋力強化メニューにも入れます。

お体が正しい姿勢を覚えたら、通院ペースを落としても悪い姿勢に戻りにくくなります。

はじめのうちは早めの症状緩和のために、できれば短い間隔で施術を受けることをおすすめします。

手・足・指・お尻のしびれのよくある質問

Q. 手や指、足やお尻のしびれはどこで治せますか?

A. 内科や神経外科、整形外科、整骨院が選択肢に入ります。突然どちらかの手足に力が入らなくなったら、神経外科でMRI検査を受けて脳を調べてください。

脳になにも問題がなければ、首や腰の椎間板が神経を圧迫している可能性があるため、当院へお越しください。しびれの原因箇所を検査し、根本から改善できる施術を受けられます。

Q. しびれではなく、手足の関節が痛いときの原因は?

A. なにもしないのに手首や足首が痛む原因として考えられるのは、デスクワークをする場合、パソコン操作で手首をあまり動かさないことで内圧が高まって痛むことがあります。

運動して手首や足首が痛む場合は、関節に対して骨が正しい位置になく、負担がかかって痛むことがあります。

手首が腫れた場合は、たとえば転びそうになったときに手をついて、手首がねんざをして腫れることが考えられます。なにもしていないのに手首が腫れる場合は、整形外科でご相談ください。

そのほかご不明な点がありましたら、以下のページからご予約の上、お気軽にご相談ください。

\ ご相談のお電話もこちらから /

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院、施術の流れ

当院では初めての方でも安心して施術を受けられるよう、丁寧な聞き取りと検査を重視しています。

STEP.1
まずはお体の状態や生活習慣、どんなときにしびれが出るのかをしっかりとお聞きします。はじめての場合、問診と検査には60分ほどお時間をいただきます。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 相談イメージ

STEP.2
お体の状態と施術方針をわかりやすく説明しますので、納得した上で施術を受けられます。ご不明な点があれば、なんでもお聞きください。当院ではボキボキと鳴らすような施術はいたしません。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 施術イメージ

STEP.3
施術が終わった後はお体の変化や普段の生活で気をつけることなど、アドバイスを受けて終了です。初回は60~90分かかりますので、時間に余裕をもってお越しください。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 相談イメージ

長年のしびれでも、当院には緩和できる知識と高い技術があります。

明るい雰囲気で施術を受けられるところも当院の魅力です。

立川駅から徒歩4分と通いやすく、話しやすい先生たちが施術いたします。

※以下は八王子ユーロード院の写真です。

院内イメージ (h&h八王子ユーロードの鍼灸整骨院・整体院)
h&h八王子ユーロードの鍼灸整骨院・整体院 雰囲気
h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 受付イメージ

女性の先生もおり、女性も通いやすい整骨院・整体院です。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 頭の施術

当院の新型コロナウィルス感染症対策
安心してご来院できるよう万全な対策を実施しております。取り組みの内容は以下のページをご覧ください。
コロナ対策内容を見る

しびれが数時間続く場合は、神経が圧迫されているかもしれません。お早めに検査と施術を受けることで早く楽になります。

「ほうっておけば良くなるはず」と無視せず、少しでもしびれがあればお気軽にh&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院までご相談ください。

\ 当日予約可! 土日も22時まで /

症状、お悩み別施術メニューに戻る

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院の施術メニューを見る

お体のご相談は、h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院へ

営業時間日・祝
10:00~22:00-

※当日予約できます。20時以降は完全予約制。

お問い合わせをする
(予約以外のご用件はこちら)

JR立川駅「南口」から徒歩4分。駅近で通いやすい、おしゃれな整骨院です。

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 外観
来院された方のクチコミを見る
h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院 最寄り駅からのアクセス地図

電車、バス、お車での行き方案内を見る

h&h立川駅前の鍼灸整骨院・整体院のコンセプトとこだわりを見る